タグ : 半導体製造装置
制御盤の追加・変更作業を防ぐ、初期設計とは
公開日:2013年4月22日 半導体電気設計者のつぶやき集
制御盤の制作作業に慣れてくると、一からの製作よりも、変更・改造作業の工数がかかり、神経を使うと言うことです。制御盤の配置変更や部品の追加などのレベルになってくると、その作業工数は非常に多くのものとなります。さらに制御盤の …
半導体制御盤の電線製作について
公開日:2013年3月20日 半導体電気設計者のつぶやき集
私は半導体制御盤の内部の電線を主に製作しています。電線の長さを計ってきり、ピンや端子を圧着ペンチや圧着機を使用して圧着してチューブなどを通していきます。線の種類などにより、それぞれ役割なども違います。太い線や細い線、チュ …
NO.1の半導体製造装置 制御盤屋さんを目指す大迫電気
公開日:2013年3月18日 半導体電気設計者のつぶやき集
長年半導体業界の制御盤を製作してきた大迫電気は年々社員が若くなり、仕事に対して意欲的になってきました。また、会社の中も明るく気持ちの良い仕事をすることが出来ます。コネクタに入れる線のピン付けや太い線の圧着やチューブ正反に …
制御盤製作のケーブル加工の効率化によるコストダウン
公開日:2013年3月15日 半導体電気設計者のつぶやき集
私の業務担当はケーブル加工です。未加工のケーブルに端子、コネクタ、様々な種類の部材を多種多様の専用工具を用いて加工しています。ケーブル図面を参照しながらの製作ですが、新しい図面等がくると、私はとてもワクワクします。なぜか …
制御盤の電線端末の加工処理
公開日:2013年3月13日 半導体電気設計者のつぶやき集
私の大迫電気での仕事は主に電線端末の加工処理になります。ピンも多種多様です。ケーブルを切り、長さを測り、黒チューブ、透明チューブを入れ、シース(被服)を剥きます。その中の何本かある電線の端末にピンや端子などを圧着し、コネ …
半導体製造装置の制御盤製作者の、日々の妄想・幻想
公開日:2013年2月27日 半導体電気設計者のつぶやき集
半導体製造装置 制御盤は多くの制御機器やケーブルによって成り立っています。ケーブルの両端に圧着する端子は、端子台に合わせて丸端子が接続箇所や用途によって大小様々なものが取り付けられます。また、端子は棒型やY型などの特殊な …
半導体製造装置のケーブル使用本数に比例する仕事の価値
公開日:2013年2月13日 半導体電気設計者のつぶやき集
通常の半導体製造装置に使用するケーブルは50本~100本以上必要になります。制御分野において半導体製造装置にかかわるものの業務は制御盤の設計・製作だけでなく、異なる端子やコネクタを使用する訳ですし、一度に装置5台分のケー …
最先端の半導体製造装置への対応は日々の技術ディスカッションによって実現
公開日:2013年2月8日 半導体電気設計者のつぶやき集
主に、半導体製造装置 制御盤の制御部品の取り付け、および配線作業に従事している者です。新たな機種の開発が出てきた際には、新しい技術を取り入れ製作しております。さらに新機種になれば、これまで以上に自社がもっている技術を結集 …
半導体製造装置 制御盤.COMへの大迫電気の従業員による執筆
公開日:2013年1月30日 半導体電気設計者のつぶやき集
試作・量産タイプの制御盤の設計・製作で半導体業界NO.1を目指す大迫電気です。サイトをオープンした後、これまで取引の無かった企業さまからお問合せをいただく機会に多く恵まれています。社内に環境の変化が起こり、従業員一同、電 …
半導体製造装置 制御盤について技術研磨
公開日:2013年1月27日 半導体電気設計者のつぶやき集
大迫電気では、定期的に社員一同が集まり業界知識や企業経営や礼儀作法などについて学を設けております。 技術情報サイトをオープンしてからというもの、これまでお話しする機会がなかったお客様と接触する機会が増えため、これまで以上 …