露光機や洗浄機、蒸着装置や真空装置など、半導体製造装置などのノイズ対策やクリーンルーム環境下の各種盤の製作はお任せください。
ブログ

半導体電気設計者のつぶやき集

半導体製造装置のノイズ対策のためのコネクタ選定


半導体制御装置のノイズ対策に適した部材にはシールドケーブルやツイスト線などがありますが、さらに電磁障害対策型のコネクタを使用する事によってノイズの影響を低減する事が出来ます。 例えば、シールドケーブルの剥きの寸法を可能な …

省エネに対する部品選定


今、世の中で騒いでいます省エネですが、部品選定で省エネできる物もあります。それが「モーター」です。いろいろな業界で使用していますモーターで各メーカーにて高効率モーターなる物が出ています。値段は少し高いですが、このモーター …

制御盤製作・設計における省エネ


弊社では制御盤製作時、電線加工者、電線リスト作成者、盤組、配線者、現場での作業者の各部署で発見した製品の改善点の声出し、又それを気付ける目を重要視しています。 その作業こそが作業工数の削減、メンテナンス性の削減へと繋がる …

インバータによる制御


インバータ制御が省エネ面で効果的なのは、モーターの回転数を制御することが出来て出力効果が良いからです。従来マグネットでコントロールしていたところをインバータで制御することのメリットを見出すことができます。   …

省エネ(消費電力の削減)


制御盤装置において消費電力を削減しようと考えたとき、モーターなどの大きな電力を必要とした物に対策を取ることが効果的です。モーター自体の回転効率の良い物を選んだり、インバータなどで制御して効率を上げる方法があります。 モー …

ノイズ対策のためのシールドケーブル


ケーブルのシールドが無い物では、柔軟性に優れ配線時の引き回しが容易なため、作業効率が上がります。またコストもかからず様々な用途で使用されています。(一般家庭や通常のオフィス等に良く使用されているケーブルです。) &nbs …

ケーブルシールドの半田付け


今日は、ケーブルのシールドを使った仕事です。この作業は初めての頃に比べてだいぶ上達しました。シールドを残して、そこに単線を半田によって取り付けます。単線とシールドが馴染むようにねじり、半田を染み込ませます。ねじりの形状が …

半導体製造装置のメンテナンス工数の削減


半導体製造装置内や制御盤内の作業灯は、白熱球や蛍光灯がメインでした。白熱球や蛍光灯はスイッチのON・OFF回数によって、寿命が短くなります。寿命が短くなると、交換作業の回数が増え、メンテナンス工数の増加に繋がります。 L …

ノイズ対策をする上での問題点


ノイズは目に映らないものなので、どこまでやればOKか?というラインを最初から見当をつけて作業する事が難しい問題です。 新規製作の段階で大量のノイズ対策品を実装する事によって対策をとる事も不可能ではないですが、コスト面で見 …

常に考え、常に改善ポイントを考えての行動


制御盤の製作・設計において常に考えることがあります。 「こうすればもっと早く出来るのではないか」 「こちら側を先に接続しておけば良いのではないか」 等、考えている事が多々あります。すると何台か装置を仕上げていくと、当初に …

« 1 54 55 56 61 »
Copyright © 大迫電気 株式会社 All Rights Reserved.