半導体電気設計者のつぶやき集
ものづくりに最も大切な意識
公開日:2013年6月5日 半導体電気設計者のつぶやき集
コストダウンやエコを目指す上で一番大切な事は皆の意識だと思います。 誰もいない場所の電気は消す事や、無駄な動きをなくす事、どんな些細な事でも必ずコストダウン・エコにつながります。例えば、半導体製造装置など高額な機械であっ …
制御盤製作における人と工具
公開日:2013年6月4日 半導体電気設計者のつぶやき集
毎日使用する工具はメンテナンスによって長持ちします。ニッパーやストリッパーなど時間を見つけては、油をさし、サビを防ぎ切れ味を維持します。小さなことですが、使用しにくくなってしまった工具で作業してもいい物は作れません。また …
制御盤製作のコストダウンにつながる5S
公開日:2013年6月3日 半導体電気設計者のつぶやき集
制御盤の組み立て作業は沢山のビスや工具などを使用します。作業台からすぐに手が届く範囲に特に良く使用するビスを整理しておく事で、無駄な動きが減り、制御盤製作のスピードUPにつながります。離れた場所にしか置けない物は、リスト …
制御盤設計製作の検査について
公開日:2013年5月31日 半導体電気設計者のつぶやき集
制御盤製作後、一番重要な作業(導通検査)が待っています。温度など大変細かな微調整を必要とする半導体製造装置の制御盤では、複雑な部品配置配線がされています。 通常、導通検査はブザーを用いて、コネクタからコネクタや部品の端末 …
ケーブル選定によるノイズ対策
公開日:2013年5月30日 半導体電気設計者のつぶやき集
ノイズから制御盤を守るには、正しいケーブル選定を行う必要があります。ノイズから守るケーブルとして良く使われるのは、ツイスト線とシールド付きのケーブルです。このツイスト線とシールド付きのケーブル線を使用するだけでもノイズを …
UL規格やROSH対応
公開日:2013年5月29日 半導体電気設計者のつぶやき集
制御盤には多くのコネクタが取付けされています。コネクタに使用しているコンタクトは、全てUL対応、ROSH対応となっておりノイズ対策をすることが出来ます。 執筆 大迫電気 S
省エネの基本、インバータ
公開日:2013年5月27日 半導体電気設計者のつぶやき集
今、大迫電気では、省エネというテーマを皆で取り組んでいます。自分は省エネといっても、どこから始めていけばいいのか悩んでいます。部品を最新型の機器に変更するのがいいのか、インバータを使用した制御方法等、色々ありますが、まず …
ロスを減らしてコストダウンとエコを実現
公開日:2013年5月25日 半導体電気設計者のつぶやき集
今までダクトやレールの切断の時、できるだけ使い切れる様に考えながら切断していましたが数cmの余り分が出てしまい、年に数回ゴミ箱に溜まったダクトの残りカスを捨ててしまいます。1年分でも沢山の量がありますから、2年、3年とな …
制御盤のノイズ対策
公開日:2013年5月24日 半導体電気設計者のつぶやき集
先日引越しをしました。家でのパソコンは無線LANで繋いでいるのですが、無線LANのルーターが壊れたので家電量販店に新しいルーターを買いに行きました。無線LANの規格もa、b、nと色々ありまして、以前購入した時はn規格が最 …
リレーから無接点SSRへの変更
公開日:2013年5月23日 半導体電気設計者のつぶやき集
作業工数の削減で省エネ化を目指すのは、今の複雑な回路の中では難しい様に思いますが、部品の変更や交換、修理、メンテナンスの数を減らせる様な省エネ化を目指していくことになるのではないでしょうか。 有接点、リレーから無接点、S …