露光機や洗浄機、蒸着装置や真空装置など、半導体製造装置などのノイズ対策やクリーンルーム環境下の各種盤の製作はお任せください。
ブログ

半導体電気設計者のつぶやき集

ケーブルのシールドについて。


シールドを使用しない製品ならば、シールド無しのケーブルを図面設計で使うことでコストダウンになります。1本、2本ならず何十本、何百本という数になれば、シールド無しケーブルの方が価格も安く手に入ります。加工するにもシールドの …

ケーブル加工の無駄の排除


ケーブル加工において無駄を失くすという意味で、電線を切断する上で、頻繁に使用するバラ線(単線)等は、毎回同じ長さに仕上がる様に、見本となるケーブルの用意をしておき、それに合わせてカットする事で、長さ間違いと電線の無駄の防 …

電線加工1つからのコストダウン


電線加工において、コスト削減が重要視されますが、常にコスト意識を持ちながらの作業が必要となると思います。具体的に述べるとしたら、圧着作業でいうと、1本1本の圧着のピッチを早めるにはどうしたらいいのか、その為には圧着工具を …

半導体製造装置のケーブル加工のコスト削減方法


半導体製造装置のケーブル加工のコスト削減方法の1つとして加工時間の短縮が上げられます。作業に取り組む前に、手順を考え、計画を立てて、ある程度の目標時間を自分なりに設定し、その時間内に作業を終了させる事が、出来る様に努力し …

コスト削減アイデアについて


一口にコスト削減と言っても正直「何?」と思ってしまうので、実状ですがまず自分の作業をするに当たってのコスト削減につながるのではないかというものを、上げたいと思います。まず、ひとつは「片付け力」です。自分の作業性を高めるに …

1日1日の制御盤製作における改善


今、私は制御盤のコスト削減という課題に取り組んでいます。組立、配線を行っていて何をすればコストダウンに繋がるかを考えています。まず、はじめの一歩としてムダ、ムラ、ムリの発見と改善からはじめてみようとおもいます。1日1日な …

制御盤の線番チューブ、シール作成のポイント


線番チューブ、シールを出す時に10cmくらいの予備(はしくれ)を用意してあり、そのままセットして出すと必ず無駄な部分(印字されない所)が出ます。なので、セットする時、予備をテープで貼って送ってあげると無駄がないのです。も …

制御盤コネクタのロット生産


コンタクトを圧着するのに手動で1本ずつ圧着するより自動機で圧着した方が、スピードUPで効率が良いので利用しています。更に1回使用してすぐ片付けてしまわず、1度になるべく同じコンタクトを使う作業をみんなで手際よく分け合い、 …

制御盤製作のコストダンへの道のり


社内では日々の制御盤製作のコストダウンの方法について考えております。部品一つ一つの単価を下げたり様々な方法があると思います。まず私個人としてできるコストダウンの方法としては自分なりに作業手順を見直して作業工数の削減をして …

半導体業界で戦う技術者


今現在アベノミクス効果で日本の景気は上がり調子だと連日報道されていますが、半導体業界にはまだ厳しい環境下におかれています。 電気メーカーの半導体部門が合併して作られた大手メーカーも今だ会社更生法申請中で買収されるとの事で …

« 1 51 52 53 61 »
Copyright © 大迫電気 株式会社 All Rights Reserved.